蜂のアトリエ~養蜂日誌~

おいしい百花蜜はいかがですか?季節の味と香りを楽しんでください。

春の農園を待ち焦がれる

f:id:atelier38:20220207151847p:plain

我が家の一番早い梅が咲き、愛山羊の冬毛が抜け始め、フキノトウが出て、私の花がスギ花粉を感知する。それは1月中旬のことでした。立春よりも早く、

春がやってまいりました!

f:id:atelier38:20220206001444j:plain

自分は2月生まれで、「厳寒の誕生月…生まれたこの季節を愛せない…いいとこなし」と思っていました。しかし、今の住まいで野山を駆け回り、生き物と暮らすことでその認識は覆りました。もう2月なんて春(^^♪ 初夏の野菜の種まきも始まるし、梅や椿の花が咲くと蜂もぶんぶん元気に活動し始めてるし。本格的な春に向けて畑仕事も養蜂も色んな準備が始まるのです。

f:id:atelier38:20220207152202j:plain

さあ、「本格的な春」=3月4月に向けて私がしたこと。二ホンミツバチを誘致するための待ち箱づくり。彫刻家が親せき宅から調達してきたケヤキの玉切りから、素敵な洞とがあるものを見つけたので、こちらを玄関にしてみました。バーナーがけと柿渋加工を施した重箱を乗っけてみると…少し小さな1階ですが、人間の私にはとても魅力的に見えます。分蜂時期にはミツロウをぬったり、キンリョウヘンを置くサービスを行い、お部屋探し応援キャンペーンを開催する予定です!

 

とはいえ、まだ寒い日もあり、北風西風吹き荒れて外に出たくない日もあります。そんな時は少し家の中でサボるのですが・・・作ってみました。

苔テラリウム

魔窟掃除でゴミの中から発掘した宝物の一つがこの可愛い瓶!一目見てテラリウムを作ろうと心が躍りました。ごみ掃除は心身すり減る作業ではあるけど、案外ガンガン捨ててくのは楽しいし、たまにキラリと光る逸品も出てくるので侮れません。

f:id:atelier38:20220206000900j:plain

後ろはキッチンですが気にしないで…

f:id:atelier38:20220206001007j:plain

巨ヤギを前におじさんたじろぐ・・・

さあ、こちらは立派なオス山羊と薪作りをする飼い主の図。我が家に落ちている(多分オトーサンがひろってきた?)きれいな石と流木風の風化した木の根っこを使い、ワイルドな我が家の風景を再現。薪を片付けながら、闊歩する我が家のデカい山羊(推定体重90キロ近く)を離れて見守る飼い主。ちょっと苦笑い風なおじさんの顔がいい感じです。「ちょっかい出すとどつかれるからなぁ…天気もいいし大人しく草はみさせておくか!」

f:id:atelier38:20220206000535j:plain

みつばちにゃ!

f:id:atelier38:20220206000627j:plain

瓶の穴から覗いた世界

さて、こちらは100均で見つけたビールケースとブロックのミニチュアに触発されて作った作品です。大概の農家にはブロックやビールケースはそこら辺に転がってますよね!(ないですか?)うちでは、そう、蜂の巣箱にも使っているので、この風景が降ってきたわけです!さすがに重箱式巣箱は100均にないのでべニアを切ってこさえました。我が家には一抱えする位のわりときれいな大きな石がゴロゴロ転がっていて、私はそれを使って花壇にしているのですが、これは水槽の玉砂利を使って再現。ビー玉にタコ糸を編んで巻いて、庭に落ちてるガラスの浮き球に。私の庭らしくするため、そこら辺に放置しがちな竹ぼうきも作りました!材料はヤシの花穂と小枝。よく不法侵入してくるネコちゃん達が眺めるのは元気に飛び交うミツバチ・・・というストーリーです。どやぁっ。

f:id:atelier38:20220206000518j:plain

ちなみにこの角ビンは本物のアンティーク!カルケットというカルシウム豊富なビスケットを入れてた瓶みたい。蓋はアルミでもうボロボロですが、ガラスのゆらめきと気泡が醸し出すレトロな雰囲気が溜まりませんね。

 

f:id:atelier38:20220207145935j:plain

春宣言したものの、虫が少なく、草も枯れ果てるこの時期。それは開拓のベストシーズンです。彫刻家は、ユンボで農地に道を作ったり、私が切りまくった木々の抜根をしたり、オトーサン作の謎の構築物(現在不使用)を解体したり・・・頑張ってくれています。つい何年か前までは鬱蒼とした東南アジアの村みたいな感じだったのが噓のようです。冬場の緑が少ない時期はなんだか広々しすぎて、北関東感が出てしまうので(笑)、整地後は計画的に植樹して行こうと思います。蜂のためにも(花が咲く)ヤギのためにも(葉っぱが餌になる)人のためにもなる(実が食べられる)果樹がいいな!